(株)サタケ
2008年12月16日
サタケを視察
我々業界の発展を影で支え続けた会社です。
例えば、コンバインで収穫した籾を乾燥させる“乾燥機”、それから籾を取り除く“籾すり機”、玄米にして出荷するまでの“石抜き機”や規格外の粒を外す“選別機”や計量して袋に入れる“計量器”、そして製品にする“精米機”や“製粉機”など、田んぼから持ち帰った米を口に入れる直前の状態までする機械の全てを作ってます!

…身近な会社だけに町工場的なイメージでしたが、DNA検査や残留農薬検査などができるラボがあり、製品展示場や次世代ライスセンターのデモプラントなど、また前社長が研究をしていた椰子の温室や石垣島に椰子の研究施設があるなど…
とにかくビビッた
我々業界の発展を影で支え続けた会社です。
例えば、コンバインで収穫した籾を乾燥させる“乾燥機”、それから籾を取り除く“籾すり機”、玄米にして出荷するまでの“石抜き機”や規格外の粒を外す“選別機”や計量して袋に入れる“計量器”、そして製品にする“精米機”や“製粉機”など、田んぼから持ち帰った米を口に入れる直前の状態までする機械の全てを作ってます!

…身近な会社だけに町工場的なイメージでしたが、DNA検査や残留農薬検査などができるラボがあり、製品展示場や次世代ライスセンターのデモプラントなど、また前社長が研究をしていた椰子の温室や石垣島に椰子の研究施設があるなど…
とにかくビビッた

Posted by 百笑 at 16:48│Comments(0)
│農作業