民主党Day
2012年02月14日
先日2月12日に、直方市のユメニティ直方で参議院議員大島九州男先生(民主・全国比例)の国政報告会が開催され、「国政報告会で何か質問しちゃれ」って言われたので一つ返事でOKしてたのですが、一週間前になって応援の弁士に鹿野農水大臣が来られると言うことでJAはバタバタ…
大臣が来るから地元JAで意見交換をやると言う事になり、参加してもいいからこちらも質問をお願いと言われ、2時間くらいPCいじって“質問”らしきヤツを考えていたのですが…
【13時〜】(JA直鞍 本所)
蓋を開けてみると、メインは中央会会長からのTPP要請になってるし、私は農政連代表と共に地元からの代表要請に!急遽言い回し変更で臨みました…聞いてないよぉ(汗

【14時半~】(ユメニティ直方)
難関突破とホッとして会場移動したら、JA職員が打ち合わせがあるのでステージ袖へと…農政連支部長からも「無茶な事は言うな」と釘をさされていたので、よっぽどKYって思われてるのかと苦笑いしながら袖へ向かうと、秘書さんが「代議士の国政報告の中でTPPの話にふれますので、そこで登壇して頂き農家としてのTPPへの考えを発言下さい」と…またやられました(苦
“質問”とTPP説明は全く別物やし、資料も手元に何も無し…会場の雰囲気も先生の話の流れも分からないままの丸投げには、さすがにカチンときましたが、袖で青年部盟友のブログからネタを拾い何とか乗り切りました。
自分自身ではイマイチ発信力に欠ける内容だったのは残念凹
やはり、段取りは大事ですねぇ!
直鞍青年部の大臣要請は別記事にて!
意見交換を通して、印象深かった大臣の発言
大臣が来るから地元JAで意見交換をやると言う事になり、参加してもいいからこちらも質問をお願いと言われ、2時間くらいPCいじって“質問”らしきヤツを考えていたのですが…
【13時〜】(JA直鞍 本所)
蓋を開けてみると、メインは中央会会長からのTPP要請になってるし、私は農政連代表と共に地元からの代表要請に!急遽言い回し変更で臨みました…聞いてないよぉ(汗

【14時半~】(ユメニティ直方)
難関突破とホッとして会場移動したら、JA職員が打ち合わせがあるのでステージ袖へと…農政連支部長からも「無茶な事は言うな」と釘をさされていたので、よっぽどKYって思われてるのかと苦笑いしながら袖へ向かうと、秘書さんが「代議士の国政報告の中でTPPの話にふれますので、そこで登壇して頂き農家としてのTPPへの考えを発言下さい」と…またやられました(苦
“質問”とTPP説明は全く別物やし、資料も手元に何も無し…会場の雰囲気も先生の話の流れも分からないままの丸投げには、さすがにカチンときましたが、袖で青年部盟友のブログからネタを拾い何とか乗り切りました。
自分自身ではイマイチ発信力に欠ける内容だったのは残念凹
やはり、段取りは大事ですねぇ!
直鞍青年部の大臣要請は別記事にて!
意見交換を通して、印象深かった大臣の発言
Posted by 百笑 at 12:03│Comments(2)
│JA青年部だぁ!
この記事へのコメント
さすが

N新聞に載ってたね


N新聞に載ってたね

Posted by よんさま at 2012年02月14日 13:06
よんさま☆
大げさに言うのは負けませんが、行動力はまだまだよんさまに適いませんょ
大げさに言うのは負けませんが、行動力はまだまだよんさまに適いませんょ

Posted by 百笑 at 2012年02月14日 17:50