新延小学校『ふれあい感謝祭』

2009年11月29日

こんちわ
筋肉痛で、でかた(つつみの草刈り)から今帰った百笑です


昨日28日は、朝から小学校のPTA行事『新延小学校ふれあい感謝祭』と銘打って、日頃お世話になっている地域の人に感謝の言葉を

新延小学校『ふれあい感謝祭』


そして、収穫感謝祭の意味合いも込めての餅つきです
せっかくなのでJA青年部代表で、お米の小話を…ごはん一杯24円みたいな話

種蒔きから脱穀まで各学年手分けして作業した餅米で餅つき大会

新延小学校『ふれあい感謝祭』

新延小学校『ふれあい感謝祭』

上は、川波先輩と、先日のナイトシャッフル出演でノリノリの“畑のハニカミ王子”のコンビ
気合い入りすぎじゃぁ…杵がしなってるょ





餅つき終了後に、体育館で地元の方と児童の作品展

そして、大反響だった南陵太鼓のワークショップ
児童も全員打たせてもらって、大喜び

新延小学校『ふれあい感謝祭』

新延小学校『ふれあい感謝祭』

新延小学校『ふれあい感謝祭』

私の母校、鞍手南中学校在学中に3年生が文化祭で披露した事から始まったモノです。
同級生も数人メンバーとして頑張っており、私も一緒に打たせて頂きました

同じカテゴリー(子育て奮闘)の記事画像
ナイショ
100
小学校 廃品回収
PTA研修会
カレンダー
初宮参り
同じカテゴリー(子育て奮闘)の記事
 ナイショ (2011-02-27 23:15)
 100 (2011-02-24 14:31)
 小学校 廃品回収 (2011-01-23 16:16)
 PTA研修会 (2011-01-22 18:42)
 ランドセルの思い (2011-01-11 09:08)
 カレンダー (2010-12-31 09:09)

Posted by 百笑 at 11:09│Comments(4)子育て奮闘
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

杵がしなってますねー。


楽しい1日でした。 が・・

おかげさまで筋肉痛です。
Posted by ぶどうやさんのKawanami at 2009年11月29日 14:59
》川波サン
餅つきお疲れ様でした
m(__)m

私も筋肉痛
Posted by 百笑 at 2009年11月30日 08:28
またまた 来てしまいました!
川波先輩じゃ ございませんか?
お元気で? すこしお肉が・・・
むかし よく小倉に行っておられたときは ”鞍手のシチーボーイ”
だったのに。
百笑くんも 南陵太鼓 たたけるんだ~いいなぁ~!
Posted by 36年会 百笑先輩 at 2009年11月30日 20:47
》36年会さん
川波サンのスィティボーイぷりを知ってるとは…


太鼓は真似事です(汗
Posted by 百笑 at 2009年11月30日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。