乗り換え
2010年05月03日
息子の自転車です

一気にでかくなりました…なんとか乗ってます
地元の小学校では、3年生までは集落内しか自転車に乗れません。4年生の交通安全教室から校区内全域で乗れます。
子供の体力低下の原因でもある気がしますが…
私の愛車も…

マツダのプレマシー
9月の車検で10年目なんで買い換え時期かと…
家族で乗るにも手狭になったし…

今年は、予定外の出費がありそうなんで決済おりるかどうかが問題です(汗
アメブロで大注目のもんでんブログ


一気にでかくなりました…なんとか乗ってます

地元の小学校では、3年生までは集落内しか自転車に乗れません。4年生の交通安全教室から校区内全域で乗れます。
子供の体力低下の原因でもある気がしますが…

私の愛車も…

マツダのプレマシー

9月の車検で10年目なんで買い換え時期かと…
家族で乗るにも手狭になったし…

今年は、予定外の出費がありそうなんで決済おりるかどうかが問題です(汗
アメブロで大注目のもんでんブログ

Posted by 百笑 at 18:37│Comments(10)
│子育て奮闘
この記事へのコメント
街◎車用に・・・(爆)
Posted by ボビー at 2010年05月03日 21:29
我が家も2年生の娘に自転車をねだられてます。
私の車も来年の車検で19年目になりますが・・・
私の車も来年の車検で19年目になりますが・・・
Posted by 番長 at 2010年05月03日 21:41
先月、息子の自転車を買い換えました(-^〇^-)
おばあちゃんがスポンサーになってくれました(-^〇^-)
おばあちゃんがスポンサーになってくれました(-^〇^-)
Posted by こぶちゃん at 2010年05月03日 22:59
こんばんは。こちらに申し訳ありませんが、ツイッターのフォローをさせていただきました。よろしくお願いいたします。木こりマスター
Posted by 木こり at 2010年05月03日 23:06
女・家(合わせて)も



Posted by きのこ村 at 2010年05月04日 11:02
ボビ様の分もいりますね

Posted by 百笑 at 2010年05月05日 06:19
》番長サン
2年生で買い換えると中途半端なんですよねぇ
19年モノの車って何でしょ
2年生で買い換えると中途半端なんですよねぇ

19年モノの車って何でしょ

Posted by 百笑 at 2010年05月05日 06:21
》こぶちゃん
実はうちも、息子と義母が秘かに契約を交わしてました
実はうちも、息子と義母が秘かに契約を交わしてました

Posted by 百笑 at 2010年05月05日 06:23
》木こりサン
フォローありがとうございます
ツィッターの活用法がいまいち理解できてない私
フォローありがとうございます

ツィッターの活用法がいまいち理解できてない私

Posted by 百笑 at 2010年05月05日 06:25
》きのこサン
えっ?
きのこサン、女・家もらうから別荘作ったと
えっ?
きのこサン、女・家もらうから別荘作ったと

Posted by 百笑 at 2010年05月05日 06:26