日本植民地計画

2010年11月25日

TPP・・・先行している国は本当に良かったのでようか?

例えばニュージーランドでは、5年間で16万ヘクタールの農地が外国資本に買収されたそうです。
ニュージーランド国内のルールでは、5ヘクタール未満の土地なら自由に取引できる様で、2005年7月1日〜今年8月末までに222件の申請があったすです。
投資と言う観点からいけば、世界の中ではまだ経済が安定している日本の土地は高く評価されるはずです。

政府は、14日のAPECや16日の衆議院本会議で農地法改正も含めた参入要件緩和に言及しています。
事実上、食料の売り渡しだけでなく、日本国土すら外国資本に売り渡してしまう危険な方針を政府は行おうとしています。

日本植民地計画



私の子供には、どんな事があろうとも白いご飯を食べさせます。
皆さんは、どうするんでしょう?


同じカテゴリー(農業のこと)の記事画像
ジャガイモ
早くたべたぃ!
ぶどうの苗木
決起大会
戸別所得補償制度
水害
同じカテゴリー(農業のこと)の記事
 ジャガイモ (2011-04-22 09:46)
 早くたべたぃ! (2011-02-09 09:35)
 ぶどうの苗木 (2011-01-21 22:06)
 決起大会 (2010-12-26 18:44)
 戸別所得補償制度 (2010-10-18 19:45)
 水害 (2010-07-18 08:19)

Posted by 百笑 at 17:00│Comments(2)農業のこと
この記事へのコメント
お疲れ様でした


気持ち切り替えて、再スタートです(笑)
Posted by きのこ村 at 2010年11月27日 13:21
》きのこサン
しっかり労ってやりましたか?
八女青壮年部のさらなる発展をお祈りすます!

ご苦労様でした
m(__)m
Posted by 百笑 at 2010年11月27日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。