出かた・2

2009年06月07日

あたまも回り出したので、ちょいと追伸



最近“農業の多面的役割”なんてのを時々耳にします。
田んぼが徐々に住宅に変わり、アスファルトがひかれ、土や緑が無くなってはじめて人間は“田”の役割に気づいたのだと思います。


福岡市内でも、数年前の大雨で地下街が水没する被害もでたり、ゲリラ豪雨なんてので川の水が一気に増えたり、マンホールから水が溢れたり…また、都市部に入ると気温が上がる気がします。

田んぼがある環境では、これらを軽減or回避できます。
大雨では田んぼはダムになり、一気に河川へ水が流れ込むのを防ぎます。
また当然ながら気温の急激な上昇も抑えられます。
昆虫や小動物の生活の場でもありますし、日本人独特の季節感も感じさせてくれます。
地震がおきれば避難場所にもなるでしょうし、ドクターへりの着陸も可能、稲刈り後は子供達の遊び場…これは、税金を投入してでも守らなきゃいけないのでは?私たち農家が生き残るために(→票確保のために)政府が投資しているのではなく、国民に必要な環境を守る必要があるから大きな予算をつけてでも維持しようとしているのをご理解下さい!

我々農家も、それをしっかり維持管理していきます

出かた・2

出かた・2


同じカテゴリー(農業のこと)の記事画像
ジャガイモ
早くたべたぃ!
ぶどうの苗木
決起大会
日本植民地計画
戸別所得補償制度
同じカテゴリー(農業のこと)の記事
 ジャガイモ (2011-04-22 09:46)
 早くたべたぃ! (2011-02-09 09:35)
 ぶどうの苗木 (2011-01-21 22:06)
 決起大会 (2010-12-26 18:44)
 日本植民地計画 (2010-11-25 17:00)
 戸別所得補償制度 (2010-10-18 19:45)

Posted by 百笑 at 22:24│Comments(4)農業のこと
この記事へのコメント
なげえー

携帯には、キツイばい


家の田んぼも、ヘリが降りれる広さに整備して欲しい〜〜〜
Posted by きのこ村 at 2009年06月07日 23:19
》きのこサン
一日5回スレ上げれば、これくらいの量になるんじゃあなぃ?
Posted by 百笑 at 2009年06月08日 07:25
地方によっていろいろな言い方になりますね、 出かた ですか、 こちらでは 江ざらいや江ぎり とよんでます。田植えが早いので3月末にやってますよー(笑)
Posted by こぶちゃん at 2009年06月08日 07:48
》こぶちゃん
江ざらいですかぁ
入り江の“江”ですかね(笑
Posted by 百笑 at 2009年06月08日 08:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。